(着用者:175cm 65kg
Mサイズ着用)
幕末の英雄・坂本竜馬。竜馬の生き様は現在も多くの人を惹きつけてやみません。 竜馬の遺した名言は数あれど、最も有名な龍馬らしい名言がコレ!
「我が為す事は我のみぞ知る」!
我が道を行くという強い自負心を表した熱き言葉です。
ブラックの生地に、前面左下には龍馬の花押(現在のサイン)、 背面には上記の名言を配したシンプル&クールな一枚。
龍馬に想いをはせる、現代のすべての志士たちへ。
■価格(税込):\3,980 ■カラー:ブラック ■品質:綿
100% ■生地ブランド:GLIMMER ■サイズ:S・M・L
【Tシャツへのこだわり】
@生地は「スーパーヘビーウェイトTシャツ」を採用。
洗濯性に優れ、ハードな使用にも耐える、かなりしっかりしたワンランク上のTシャツ生地
「スーパーヘビーウェイトTシャツ」を使用しています。 ■素材
天竺カード糸 綿100% ■ブランド
GLIMMER
A本格!「シルクスクリーンプリント」での印刷。
シルクスクリーンプリントとは、デザイン原画に使われている色別に分けてスクリーンに製版し、一色ずつインクを重ね、仕上げていく方法です。他のプリント方法に比べプリントの色持ち、洗濯耐久に優れていると言われる方法です。

ご注文の際は、ご希望のサイズをご指定下さい。
★他の販売商品一覧はコチラから★
●坂本龍馬肖像●

|
【坂本龍馬(さかもと りょうま)】
天保6年11月15日(1836年1月3日)-
慶応3年11月15日(1867年12月10日)。土佐藩郷士・坂本八平の次男。諱は直陰のち直柔(なおなり)。通称・龍馬。
土佐藩(現在の高知県)を脱藩後、東奔西走。薩長同盟成立に尽力、新国家体制の基本方針とされる船中八策(せんちゅうはっさく)を起草するなど、幕末の世に名を轟かせた英雄。慶応3年、京都の近江屋において中岡慎太郎とともに遭難、何者かによって暗殺された。享年33歳。
司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」以来、慣用化されているが、「竜」は「龍」の新字で「竜馬」は誤り。司馬遼太郎氏は小説がフィクションを多分に含むことを強調するため、敢えて「竜馬がゆく」にしたと言われている。
|
幕末志士オリジナルTシャツ専門店

サムライスピリット・ジャパン |